SanmoB|映画ブログ

日常に映画を取り入れ違う日常を


聞いたことがあるが見ていない『STAR WARS』


 

 誰もが一度は聞いたことがあるSF映画の金字塔『スター・ウォーズ』です!
 しかし、スター・ウォーズはシリーズ作品ですべて見るのは大変そうやSF映画はあまり好きじゃないなどさまざまです。そんな方に見て欲しい作品です!

見る前に押さえておきたいポイント

 見る前に押さえておきたいポイントは3つ!

 ①スター・ウォーズの魅力

 ②見る順番

 ③覚えておきたい用語

スター・ウォーズの魅力

画像は公式サイトより引用(惑星コルサント)

 何と言っても銀河系を舞台にした壮大な世界観が魅力のひとつです。
 SF映画が苦手にしている方は登場人物の心境の変化に注目して見るといいと思います。なぜかというと、登場人物の心境の変化で物語が大きく変わっていくからです。これも一つの魅力です。
 また、初めてでシリーズものはハードルが高いなってい思う方もいるかもしれませんが、そんな方には3部作だけ見るのをおすすめします。というのも、スター・ウォーズは3部作品ごとに主人公が代わり、主人公が変わるタイミングで時間も大きく進むからです。また、9部作すべて見ようと思うよりも、とりあえず3部作を見ようと思う気持ちの方が楽だと思います。

見る順番

 まず見る順番ですが、作品の公開順にまとめたのが

 スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望 (1977年公開)
 スター・ウォーズ エピソード5 帝国の逆襲  (1980年公開)
 スター・ウォーズ エピソード6 ジェダイの帰還(1983年公開)

 スター・ウォーズ エピソード1 ファントム・メナス(1999年公開)
 スター・ウォーズ エピソード2 クローンの攻撃  (2002年公開)
 スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐    (2005年公開)

 スター・ウォーズ エピソード7 フォースの覚醒 (2015年公開)
 スター・ウォーズ エピソード8 最後のジェダイ (2017年公開)
 スター・ウォーズ エピソード9 スカイウォーカーの夜明け(2019年公開)

 このようにしてエピソードと公開順が違うことにより悩む原因です。

 スター・ウォーズシリーズの話を理解したいと思う方はエピソード順に見るのがいいと思います。初めて見る方やとりあえず見てみようかなと思っている方は公開順に見るのをおすすめします。なぜかというとエピソード4で公開時に大衆の心を掴んだ作品だからです。今の技術から見ると古いなと感じるかもしれませんが、ここから始まるという気持ちでみましょう。

覚えておきたい用語

ジェダイ

画像は公式サイトより引用(クワイ=ガン・ジン)

 ジェダイはフォースとライトセイバーを用いて、銀河系に平和もたらす騎士です。しかし、誰でも慣れる訳では無くフォースを感じ取れる才能がないと慣れません。

フォース

画像は公式サイトより引用(ヨーダ)

 フォースは目に見えない不思議な力です。フォースを使えるようになると物を動かしたり、未来を見たり、人と繋がったりとさまざまなことができたりします。

ライトセイバー

画像は公式サイトより引用(ルーク・スカイウォーカー)

 ライトセイバーはジェダイの武器です。レイザーの剣でなんでも切れます。しかし、電気を帯びたものは切れないみたいです…

シス

画像は公式サイトより引用(ダース・ベイダー)

 ジェダイが正義の騎士であれば、シスは悪の騎士です。自らの負の感情を源に強い力で銀河を手にしようとしています。

あらすじ

 スター・ウォーズは多くのシリーズがあり、戸惑う人が多いと思います。今回はエピソード1〜9を紹介します!
 紹介の仕方もエピソード1〜9を各作品ごとにあらすじ書くのではなく、3部作ごとにまとめて紹介していきます!

 紹介順は
 エピソード1〜3
 エピソード4〜6
 エピソード7〜9

の順に紹介していきます!

エピソード1〜3 あらすじ

画像は公式サイトより引用

スター・ウォーズ エピソード1 ファントム・メナス
スター・ウォーズ エピソード2 クローンの攻撃
スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐

 砂漠の惑星で奴隷として生きていたアナキン・スカイウォーカーが主人公です。アナキンは偶然訪れたジェダイにジェダイの才能を見出され、アナキンはジェダイになるために修行していき成長していきます。
 アナキンのジェダイになるために修行していきますが、同じくしてシスの魔の手により銀河系は次第に荒れ始めていきます。アナキンは成長するとともに心も成長していき、恋愛や葛藤をしながら悩んでいきます。

エピソード4〜6 あらすじ

画像は公式サイトより引用

スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望
スター・ウォーズ エピソード5 帝国の逆襲
スター・ウォーズ エピソード6 ジェダイの帰還

 エピソード3から数十年経ち、銀河系は強大な帝国『銀河帝国』に恐怖で支配されていました。
 辺境の砂漠の惑星で家の手伝いをしながらパイロットになりたいと思っているルーク・スカイウォーカーがここでの主人公です。ルークは帝国に追われていたドロイド達を助け、それをきっかけに自分の宿命を知ることになります。ルークは成長しながら多くの仲間とともに帝国に立ち向かっていきます。

エピソード7〜9 あらすじ

画像は公式サイトより引用

スター・ウォーズ エピソード7 フォースの覚醒
スター・ウォーズ エピソード8 最後のジェダイ
スター・ウォーズ エピソード9 スカイウォーカーの夜明け

 銀河帝国が滅び銀河に平穏が訪れたが、帝国軍の残党により新たな組織『ファースト・オダー』が帝国の復活のために暗躍しています。
 親の顔も知らずに1人で生き親の帰りを待つレイが主人公に変わります。レイは謎のドロイドと ファースト・オーダーからの脱走兵と出会い、レイの人生が大きく変わっていきます。次第にレイの中のフォースが覚醒していき、フォースのコントロールと自らファースト・オーダーと戦っていきます。

まとめ

 いかかでしたでしょうか?少しでも見たくなった、興味が湧いたと思っていただければ幸いです。
 スター・ウォーズは今回紹介した作品の他にもたくさんありますし、今後も作品が増えていくと思います。しかし、大筋になるのは今回紹介した作品になるので是非見て見てください。